Wondercity (Roary)

BSで放送していたフランスのパリでの「ジャパンエキスポ」特集を見ました。
イベントの8割が日本の漫画文化を紹介するものだそうで
パリでの日本漫画人気が窺えました。
人気の理由の一つには日本の漫画は安くて、子供にも手に入りやすい
からだそうな。
確かに・・・BDは高いよなぁ~、フルカラーでしかもハードカバー。
内容もアダルトなものが多いし・・・。
・・・とはいえ最近は子供向けの安いBDも増えてます。
そろそろ買いたいBDがたまってきたけど、今はユーロが高いので
まとめて通販しなけりゃやってられません。
落書きはイタリアのコミック「Wondercity」の主人公、ローリー。
私はフランス語版で買っていて、フランス語辞典片手に流し読みしてますが
内容はハリーポッターとサイボーグ009を足したような感じです。
サイボーグではありませんが、色々な国の少年少女7人で構成される
チームが活躍する学園冒険モノ。
メンバーはそれぞれ超能力を持ってて、事件を解決していきます。